書く書く しかじか

旅行記、食べ歩き、スポーツ、書評などなど、赴くままに書き連ねるブログ。

ザ・リッツ・カールトン東京 vs フォーシーズンズ丸の内 最高峰ホテルのアフタヌーンティー対決

世界最高峰のホテルグループ/ブランドを
挙げるなら、現状では間違いなく
この2つになるでしょう。
老舗のザ・リッツ・カールトン
1990年代に急成長を遂げたフォーシーズンズ。


東京には、もちろん両ホテルが存在します。
そして、どちらでも
アフタヌーンティーを楽しめます。

では、そのアフタヌーンティー
一体どちらが上なのか。
どちらか1つ行くとしたら、
どっちを選ぶべきなのか。
様々な観点から比べてみました。

 

フォーシーズンズ丸の内のモティーフレストラン

まずはフォーシーズンズから。
小じんまりとしたホテルなので
入り口は目立ちません。
もっとも、東京の外資系高級ホテルは
えてして、1階の入り口ひっそり、
エレベーターで上がったら豪華、
というところが多くあります。

f:id:katsushika-miyah:20170813041231j:plain

 

ティーフレストランからの眺望。
新幹線や山手線が見えます。

f:id:katsushika-miyah:20170813041029j:plain

 

ウェルカムドリンクとして出てきた
冷たい紅茶とオレンジジュース。
このジュース、素晴らしかったです。
オレンジをベースにしながら、
柑橘系の果物をいくつか混ぜて
作られていると思います。
甘くて濃厚なのに、くどくなく、
酸味が少しあって、バランスがいい。
今までに飲んだジュースの中で
ナンバーワンのおいしさでした。

f:id:katsushika-miyah:20170813041523j:plain

 

トリュフポップコーンと
クミンチップ。
いやぁ、珍味。
クミンチップは、まさにクミンの香りが
すごく利いていて、今までに食べたことが
ないような一品でした。
トリュフポップコーンも、その名の通り、
トリュフの高級感ある香りがします。
そんなパウダーをポップコーンにまぶすのは、
もったいないと感じてしまうほどです。

f:id:katsushika-miyah:20170813043925j:plain

 

最初のプレート。
やはり目玉は和牛ミニバーガー。
フォーシーズンズのアフタヌーンティー
言えば、まず名前が出てくるほど有名です。
味は、まずまず。もちろん、おいしいですけど、
予想していたほどではなかった、
というのが正直な感想。
やや肉に火を通し過ぎなような気がしました。
「和牛」をうたっている以上、それなりに
いい肉を使っているのでしょう。ただ、
そうであるなら、ミディアムレアで、肉汁が少し
垂れるくらいがいいのでは、と感じました。
フォーシーズンズ・ボラボラで食べた
ビーフバーガーはまさにそんな肉で、
人生で食べたハンバーガーで最高の逸品でした。
もしかしたら肉汁が垂れるようなバーガーは、
こういう場だと女子が嫌うのかな。
そんな観点から火を十分に通しているのかも。
個人的には、和牛ミニバーガーより、
サーモンマリネのムースがおいしかったです。
これは絶品です。

f:id:katsushika-miyah:20170813042129j:plain

 

2つ目のプレート。
チョコレートケーキは、カカオの
深みが感じられます。
薔薇のマカロンは、とてもフレーバー。
洋梨とアーモンドのタルトが
とりわけ美味でした。

f:id:katsushika-miyah:20170813044214j:plain

 

スコーンにはストロベリージャムを。
瓶はフォーシーズンズの
シールで封がされています。

f:id:katsushika-miyah:20170813045313j:plain

 

リオレグレープフルーツの
コンフィと米の牛乳煮。
最後に出てきます。
米粒の食感と甘みがそのままあって、
そこにグレープフルーツの
甘みも加わってくるという独特の味。
これは好みが分かれるでしょう。

f:id:katsushika-miyah:20170813044851j:plain

 

紅茶は30種類くらいの用意があり、
なんと飲み放題。
さまざまなものを味わえます。

f:id:katsushika-miyah:20170813045508j:plain

 

飲み放題なので、いろいろ
注文してしまいます。

f:id:katsushika-miyah:20170813045712j:plain

 

抹茶もあります。
ただ、きちんと点てた深い味では
決してなかったです。

 f:id:katsushika-miyah:20170813045759j:plain

 

鉄瓶で煎茶やほうじ茶なども
注文できます。

f:id:katsushika-miyah:20170813045929j:plain

 

店内の雰囲気。
テーブル間の距離は、割とゆったり。

f:id:katsushika-miyah:20170813050318j:plain

 

店内に入ってすぐ目の前にあるバー。
丸の内の街並みが見渡せます。 

f:id:katsushika-miyah:20170813125012j:plain

 

インスタグラムでフォーシーズンズの
アフタヌーンティーを紹介したら、
その場で、はちみつをもらえました。

f:id:katsushika-miyah:20170813050035j:plain

 

 

ザ・リッツ・カールトン東京のザ・ロビーラウンジ

では、次はリッツです。
こちらも入り口はこじんまり。
東京ミッドタウンに入居しています。

f:id:katsushika-miyah:20170813125542j:plain

 

ザ・ロビーラウンジ入り口。

f:id:katsushika-miyah:20170813125805j:plain

 

ザ・ロビーラウンジの内観。
隣のテーブルが気にならないくらい
十分なスペースが空けられています。
天井は高く、とても心地いい空間です。

f:id:katsushika-miyah:20170813125736j:plain

 

席に案内されたら、まず
紅茶をどれにするか尋ねられます。
ダージリンアールグレイといった
有名どころから、リッツのオリジナル、
ジンジャー&レモンといった
フレーバーなものまで12種類あります。
小さな容器に入っている茶葉の
香りをかぎながら、選ぶことができます。

f:id:katsushika-miyah:20170813130204j:plain

フォーシーズンズと違って、こちらは
1人1種類しか味わうことができません。
慎重に決めましょう。
コーヒーもありますが、コーヒーを
選ぶと、紅茶は選べません。
紅茶かコーヒーか。どちらかです。

 

さて、来ました3段トレー。
フォーシーズンズと違って、
こちらはクラシックなスタイルです。

f:id:katsushika-miyah:20170813130844j:plain

 

上の段。
野菜スティックとカシスのジュレ
このジュレは上品なテイストでした。

f:id:katsushika-miyah:20170813131335j:plain

 

中段。
フィンガーサンドイッチや
ラップサンドなど。

f:id:katsushika-miyah:20170813131535j:plain

 

下の段。
ケーキ類。
チョコレートケーキは真に
カカオの味わいにこだわって
作られているように感じました。

f:id:katsushika-miyah:20170813131714j:plain

 

3段トレーに加えて、
スコーンが別の皿で来ます。

f:id:katsushika-miyah:20170813131917j:plain

 

スコーンのジャムは12種類。
テイスティングして選べます。

f:id:katsushika-miyah:20170813131957j:plain

 

45階、ザ・ロビーラウンジからの眺め。
こんな景色を見ながら楽しむティー
最高です。

f:id:katsushika-miyah:20170813132202j:plain

 

東京タワーや虎ノ門ヒルズも見えます。

f:id:katsushika-miyah:20170813132348j:plain

 

では、結局どちらを選ぶ?

フォーシーズンズとリッツカールトン、
両方のアフタヌーンティー
体験してみました。
細かく項目別に軍配を上げてみましょう。
(あくまで個人の主観によるものです)

 

【ケーキの味:互角】
これはいい勝負。甲乙つけがたい。

 

【スコーンの味:リッツ】
リッツは温めたものを別皿で持ってきて、
温かいうちに先に食べるようスタッフに
言われます。
よりおいしい状態のものを口にしてほしいという
店のこだわりが感じられます。

 

【その他の料理の味:フォーシーズンズ】
フォーシーズンズの方が手が込んだものを
出してくる印象です。
リッツは良くも悪くも無難なものが多いかな。

【食べごたえ:フォーシーズンズ】
和牛ミニバーガーやポップコーンが利くのか、
結構お腹いっぱいになります。対して、
リッツは食べ終わっても多少足りない
感覚が残りました。


【料理の目新しさ:フォーシーズンズ】
クミンチップスやトリュフポップコーンなど
未体験の味がいくつもあります。

アフタヌーンティーとしての様式美:リッツ】
リッツは3段トレーで伝統にのっとった形です。
1つ1つのトレーをいかに美しく見せるか、
という観点から逆算して料理やケーキが
作られているような気がします。
対して、フォーシーズンズは1枚のプレートに
料理が乗せられており、自由さが感じられます。

 

【飲み物の質:互角ないしリッツ】
紅茶だけならリッツがややおいしかったかも
しれません。ただ、フォーシーズンズの
一杯目として出されたジュースがあまりに
素晴らしかったので、ほぼ五分ということに。 

 

【飲み物の種類:フォーシーズンズ】
これはシステムの違いなので、仕方ないでしょう。
リッツにも紅茶の種類は多くありますが、
1種類しか味わえない以上、フォーシーズンズの
方がお得感があります。

 

【店の雰囲気:リッツ】
高い天井、広い空間、重厚感ある装飾。
高級感があるのは圧倒的にリッツです。
玉にきずなのは、ピアノ演奏の音量でしょうか。
ピアノから最も離れた場所に座っていたにも
かかわらず、ややうるさく感じました。
演奏会ではなく、あくまでBGMなのですから、
音は小さめであってほしいと感じました。

【眺望:リッツ】
言うまでもなく、これもリッツの完勝です。
45階フロアからの眺めは、
素晴らしいものがあります。
 

【値段の安さ:フォーシーズンズ?】
プランにもよるので確実なことは言えませんが、
概してフォーシーズンズが安いようです。
公式HPに出ている値段は、
フォーシーズンズが5,555円。
消費税・15%のサービス料が別なので
合算すると約6,800円。
リッツはサービス料・税込みで7,400円。
一休などのサイトを見ても、
ややフォーシーズンズが安い感じです。

【結論:???】
多くの飲み物を味わえて、料理の量も多く、
質も総じて高い。しかも値段もやや安い。
その意味ではフォーシーズンズの方が
上ということは言えると思います。
ただ、リッツには店の高級感と眺望、
東京ミッドタウンという立地の良さが
あります。
(フォーシーズンズも丸の内という
便利な場所ではありますが…)
何かの記念日だったりデートだったり、
そういう場にふさわしい演出が
できそうなのはリッツでしょう。
ケースに応じて使い分ければ、それぞれの
良さ、特長を引き出せる気がします。
結論として言えるのは、そういうことです。

でも、もう1度行くとして、どちらか必ず選べと
言われたら、個人的にはフォーシーズンズかな。

以下は、ザ・リッツ・カールトン京都、フォーシーズンズ京都、ザ・リッツ・カールトン沖縄のアフタヌーンティー記事。